人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秀岳荘スタッフみんなでブログしちゃいます。


by shugakuso4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
○皆さん こんにちは。白石店Colemanコーナー齋藤です。
綺麗な景色とスノーボードがしたく、三段山へ向かいました。
前日のサーフィンの疲れが抜けていなく、0830起床の大寝坊103.png
果たして辿り着くのでしょうか?


・道中は快晴。十勝岳連邦も綺麗に見渡せます。
天気が良く気持ち良さのあまり、昼寝をしながらゆっくりと向かいます。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15012182.jpg
・1230 白銀荘 駐車場に到着。外気温は18℃。テン場がとても賑わっており、話しを聴くと、高校生ワンダーフォーゲル部旭川地区の皆さん。大会頑張って下さい。
10代からアウトドアに携わっていると、将来が楽しみですね。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15041766.jpg
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15043834.jpg
○早速準備をします。スノーボードスタイル。
今回の板は、ヨネックス アクセ、ブーツはバートン アイオン。
ハイシーズン中はⅰlove Jones愛用しています。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15041119.jpg
・13:00 登山開始
夏道から登ります。登山道を整備してくれている方々ありがとうございます。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15313813.jpg
・30分ほど、登ると久しぶりの雪。滑れそうな予感109.png

ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15555732.jpg

・更に10分程歩くと、🐻?足跡。ガオーー
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15555106.jpg
・良く見ると人間の手。私がしりもちをついた時の手形でした👍


・中腹から、大嫌いな藪漕ぎの始まり。マダニが嫌です。
今後の日高山脈攻略のためにも進みます。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15561410.jpg
・藪漕ぎは10分ほどで終わり、道は開けました。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15560893.jpg
・楽しい冒険の幕開けです。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15325185.jpg
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15023661.jpg
・開始から約2時間 peakhunt成功。登頂です。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15341911.jpg
・ゼブラ模様が美しい。この景色が見たかったんです。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15342785.jpg
・あれ?板が2枚。。
相方が体力に自信の無い方だったため、トレーニングも兼ねて2枚持ちで終始登りました。
筋肉痛になりそう~103.png

景色を堪能した後は、いよいよ滑走します。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15333722.jpg
・板は思った以上に走る。気持ち良い。
約1キロ、滑走できたのではないかと思います(肌感覚)
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15325569.jpg

・日の出ているうちに無事下山。
下山後、今回は白銀荘ではなく、久しぶりに吹上温泉に入ります♨
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15331591.jpg
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15332600.jpg
・雪解け水の影響もあってか、温度は42.3°。丁度良い。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15335522.jpg
・夕日を見ながら、秘湯に浸かる事が出来ました。
日没間際、出発します。


・これが、エモいと言う景色でしょうか?
リフレクションも美しい。
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15340730.jpg
・〆に焼肉を食べて、スタミナ回復。
ホルモン屋たけさん。ジンギスカンが美味い。
ご馳走様でした~
ピーカン無風の三段山 滑り収め!?_d0198793_15341272.jpg
滑り収めと言いましたが、来月はタイミングを見て、白雲岳 雪渓滑りを狙っています109.png

# by shugakuso4 | 2023-05-29 15:03 | 白石店 コールマン
【アウトドアデイジャパン札幌】
今年も秀岳荘はおもちゃ・キャンプ小物をたくさん仕込んで出店します(o^―^o)
ご家族やご友人、ペットと一緒にご来場が可能です。
当日たくさんの方のご来場を心よりお待ちしております。

アウトドアデイジャパン札幌2023出店のお知らせ_d0198793_11022887.jpg
☆アウトドアデイジャパン☆とは、
キャンプやアウトドアに関連した様々なコンテンツを見て、触れて、その魅力を存分に体感できる国内最大級の体験型・体感型のアウトドアイベントです。

https://outdoorday.jp/sapporo/

開催日時

202363()4()

10:0017:00

(入場無料・ペットOK・雨天決行)

開催会場

道庁赤レンガ庁舎前庭・アカプラ






# by shugakuso4 | 2023-05-28 12:17 | 秀岳荘イベント
ノースフェイステント展示販売会、2日目!_d0198793_09293274.jpg
白石店1階グッズ売場です!
本日5月28日(日)、ノースフェイステント展示2日目になります。ラインナップの多くがご覧いただけますので、是非屋上までお越しください^-^
ノースフェイステント展示販売会、2日目!_d0198793_09294246.jpg
テントの他にも・・↓

ノースフェイステント展示販売会、2日目!_d0198793_19315501.jpg
ノースフェイステント展示販売会、2日目!_d0198793_19314446.jpg
1階には同ブランドのファニチャーやカトラリーも並んでおります。割と貴重な!?キャンプギアブックも今ならお持ち頂けます!

ノースフェイステント展示販売会、2日目!_d0198793_09382814.jpg
お得な販売金額の5%分秀岳荘商品券のプレゼントもございます!!
10:30~15:00までの開催(昨日より短い時間になります、ご注意ください!) 
見逃せないですよ~^-^ お待ちしております!         
(白石店1階 グッズ売場  ITO^-^)

# by shugakuso4 | 2023-05-28 09:45 | 白石店 グッズ

こんにちは、
白石店グッズ売場担当 小林です。

遅ればせながらEVERNEWの今年の新商品3点を購入し使ってみました。
EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_23013202.jpeg
まずはメーカーカタログの表紙にもなっているクッカー、
Ti SOLO POT Nh
チタン製で容量は550ml。持ち手がないノーハンドル(Nh)の代わりに、
難燃性のシリコンバンドが縁に付いています。
割り切ったミニマムなデザイン、さすがEVERNEWです!
重さ実測75g。

EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_23185437.jpeg
EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_23331853.jpeg

次はその難燃性のシリコンバンドと同じ素材をシート状にした
難燃シリコンサークル
アルコールストーブの下敷き、クッカーの蓋、鍋つかみなど、様々な使い方が出来る、
これぞUL(ウルトラライト)なアイテム。
重さ実測16g。

EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_23351414.jpeg
EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_23393754.jpeg
最後はアルコールストーブの風防
Ti9G Windshield」。
こちらもチタン製で、まるめてクッカーの側面にそって収納出来ます。
重さ実測9g。

ではこれらを使ってお湯を沸かしコーヒーを淹れようと思います。
EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_23553126.jpeg
このサイズ感!最高です。
EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_23574613.jpeg
山頂で多少の風はありましたが、風防の効果抜群で約3分でお湯が沸きました。優秀!

EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_00525471.jpeg

難燃性シリコンリングの方は多少の跡は残りましたが、溶けることなく役目を果たしています。
欠点としては砂が付着しやすいことぐらいかな。上々!

そして気になるのが、はたしてノーハンドルで熱々のクッカーを持てるのか・・・。
EVERNEW 2023年新商品をレビュー_d0198793_00041052.jpeg
あつい!!!
とてもじゃないですが、持ち上げてコーヒーに注ぐことは出来ませんでした泣。
クッカーが熱いというより、注ぐときにお湯の温度が指に伝わる感じです。

チタン製で温度が下がるのは早いため、1〜2分経てば持ち上げてコーヒーを淹れることが出来ました。
コーヒーを淹れる適温は85度前後らしいので丁度良いのかな・・・。

不便を愉しみながら、軽さを追求。まさにULですね。険しい道です。
もちろんマイナスだけでなく、ハンドルがないためクッカーの外側にパッキングが出来たり(400FDがぴったりです)、ハンドルが無い分、重量バランスが良く、五徳が小さい場合は安定感が増すなどプラスもあります。
そしてなによりも一番は格好良いこと!見た目よければ、熱かろうが何でも許せます笑
是非、店頭で展示もしているので、その格好良さと軽さをチェックしてみて下さい。




# by shugakuso4 | 2023-05-28 01:42 | 白石店 グッズ
いつも秀岳荘をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ゼインアーツ製品の販売ですが、2023年5月入荷分に関しましては、オンラインでの抽選販売とさせていただきます。今回入荷分の抽選販売対象商品は『ゼクーM』『ゼクーL』の2点となります。
なお、次回入荷分に関しまして、詳細が決まり次第、改めてお知らせさせていただきます。
ゼインアーツ製品2023年5月入荷分抽選販売のご案内_d0198793_14570715.jpg

2023年5月26日(金)~5月29日(月)19時30分まで。

■抽選エントリー応募対象商品
『ゼクーM』『ゼクーL』

■応募方法
こちらのメールアドレスへ
goods@shugakuso.co.jp

■抽選エントリーについて
➀お名前②ご住所③電話番号④メールアドレス⑤希望モデル、1点のみご記入お願いします。⑥受け取り店舗、北大店、白石店、旭川店のどちらか、また代引き配送希望かのご記入をお願いします。
※➀~⑥までのご記入の上、お間違いないようにエントリーをお願いします。

■応募に際しての注意事項
当選となった場合、当選のお客様のみ、2023年6月1日(木)19時30分までにご案内させていただきます。なお、当選されなかったお客様へのご連絡はいたしませんので予めご了承ください。
※各商品1エントリーではなく、お客様お一人1商品のエントリーとさせていただきます。同一のエントリーと判断できる場合は、エントリーを取り消しいたします。
※ご家族で複数のエントリーは1名までとさせていただきます。
※同じ名前、住所、電話番号、メールアドレスでの複数エントリーは転売業者の参加防止とお客様への公平性の為、お断りしております。該当があった場合には、抽選から除外させていただきます。
※当選された場合、メールでのご連絡後、お取り置きは1週間となります。1週間過ぎますと自動的にキャンセル扱いとなります事をご了承ください。

秀岳荘より



# by shugakuso4 | 2023-05-26 15:03 | 白石店 グッズ