昨年の震災より、ガラガラだったColemanコーナーLEDライト棚に
ようやく新商品が入荷しました💡
左から、
バッテリーガードLEDランタン200 \1,800(税込)
バッテリーガードLEDランタン600 \3,619(税込)
バッテリーガードLEDランタン800 \4,528(税込)
バッテリーガードLEDランタン1000 \5,437(税込)
写真では違いがかなりわかりにくいですが、
名前の通り200ルーメン・600ルーメン・800ルーメン・1000ルーメン
となっております。
光りの色も暖色系で、実際はかなり暖かな色をしております💡💡✨
スイッチを切ることにより
電池の電極と基盤の電極を離す
新機能!バッテリーガードが大活躍。
(従来のバッテリーロックでは、スイッチを切った後にもうワンアクション必要でした)
スイッチを切るだけで電極が離されるので、
キャンプに行かない冬の間
震災用として購入したものの物置にしまっておく長期間
などなど☺
いざ使う場面に、電池の液漏れや過放電で
使用できない…そんな事態を防止できます!
バッテリーガード技術を使わないコールマンフラッシュライトとの
通常使用下での比較によると
バッテリー寿命が25%も延長しているデータも!
各ルーメン数により、
多様に使用できるバッテリーガードLEDランタン。
上写真左から
600・800・1000
明るさは
600:Low(75ルーメン)
800:Medium(250ルーメン)
1000:Medium(250ルーメン)
下写真
800・1000
どちらもLow:75ルーメン
200はワンタッチ、
600は2段階調節可能
800・1000は3段階調節可能。
1000にはフラッシング機能もついています
(点滅を繰り返す)
スイッチを切ってしまえばそれでおしまい☻
いちいち電池を抜いておく必要もありません。
全ルーメンレッドとグリーンの2色展開。
つづいて、
バッテリーガードLEDフラッシュライト75 \1,164(税込)
High/Low2段階に明るさ調節可能💡
各75ルーメン・2ルーメン
High 50m/Low 5m
2ルーメン、
隣で寝ている家族や被災地などで人を起こさないようにつけられそうな
小さな明かりです。
連続点灯時間がHigh/約3時間
Low/約200時間。
Lowは停電中やテントの中で明かりを絶やしたくないご家族にもオススメ💡
手のひらサイズ程の為かなり小型
ヘッド部分がゴムパッキンでおおわれているので、
野外の固いアスファルトに落としても安心。
スイッチを切るとバッテリーガードされている証拠として
赤い部分が見えます。
こちらのフラッシュライト、
今回の入荷では75ルーメンのみとなりますが、
まだまだ350・625・750・900ルーメンも入荷予定ですよ💡✨
サンプル品も全て店頭に出しておりますので、
この機会に是非ご来店くださいませ!
白石店 馬場