雪山泊経験がない人も含め4人で1泊2日で浜益岳に行ってきました。

のんびりと登り、風のあたらない場所で泊まる準備を開始。



密を避けるために、2人はイグルー、1人はツェルト、私はハンモックに泊まりました。
どうやら天井を塞ぐことが出来なかったのですが、初心者2人で考えてツェルトで塞いでいました。
楽しく登るだけではなく、安全登山・セルフレスキューのための知識・道具・経験はピークをただ登るよりも重要ですね!
翌日も快晴の中スタート。この季節はのんびり歩いても寒くならないのでお気楽で良いです。

遠くに羊蹄山も見えました。

浜益御殿を経由し、浜益岳へ。



日射でクラスト斜面も良い感じで緩み、登りやすく滑りやすいザラメになりました。

浜益岳から見る群別岳はカッコイイです。
帰路の浜益御殿で、なんと社長パーティーとまさかの邂逅。

記念に集合写真。
2日間とも穏やかな天気の下、みなさん無事に楽しく下山できました。
春は冬とは違い天気が安定することが多いので、雪山デビューはこの時期からがとっつき易くお勧めです。
登山コーナー 中川