2年振り。 昨年は緊急事態宣言もあって開催できなかった「道民の森」でのノルディックウォーキングイベント。今年は5月9日(日)に無事開催、講師の要請が来たときは嬉しさを実感しました^-^。少人数・マスクや消毒など予防策をしっかり行い実施された模様をリポート!
数分後には(汗)降ってきそうな雨雲を頭上に抱え、駐車場でウォーミングアップ&歩行練習。

サクッと歩行スタートし、道民の森のスタッフさんのネイチャーガイド付きで爽快ウォーキング!
程なく見えてきた池では鯉が群れをなしています。
キツツキなどによって地肌が露出した木々が痛々しい(ーー;) 様々な自然の光景が飛び込んできます。と、ここでザーザー降りとなってきたので屋内(体育館)へ移動^-^。↓
立派な施設です! 道民の森にキャンプにきて雨に当たっても、身体を動かして楽しめますね~(*^_^*) 卓球台まであった!

この日は貸し切り!館内のスロープや階段もフルに活用して歩いてみました。ポールを持って歩くというのは全身の90%を使って歩くこと。工夫次第で屋内でも程よい運動効果が得られます。
コロナ渦の今こそ改めてオススメしたい有酸素運動なのです(^o^)
ご興味のある方はどうぞ秀岳荘までお尋ねください!

イベント終了間際に雨が上がりました(^_^;) 屋外では2~30分の歩行でしたが遅咲きの桜も拝め、屋内でのエクササイズも含め
充実の日曜日。参加者の皆様、ありがとうございました!!
一人でも気軽に取り組めるノルディックウォーキング、公園やお家の周りで是非お試しください!
(白石店1F売り場より ^-^)