人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秀岳荘スタッフみんなでブログしちゃいます。


by shugakuso4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プルオーバーで行こう!



大好評のLINEクーポン10%OFFセールも今週末でいよいよ終了。
そんな中カヌー売り場からプルオーバーっていいよね!というお話です。

プルオーバーで行こう!_d0198793_11044552.jpg
















割と登山でも評価が分かれるプルオーバージャケット

否定的な方は
・脱ぎ着が面倒→これに尽きると思います。
肯定的な方は
・そもそも脱がんし
・チャックが無い分ハーネスやザックのウェストベルトと干渉しにくい
・微妙に軽量
一長一短なのですがクライマーの人やエッジの効いた人はプルオーバーを選ぶ傾向がちょっと強い気がします(笑)
プルオーバーで行こう!_d0198793_11075490.jpg















山用だとミドルレイヤー兼ベースの名作R1プルオーバーやUL系の人に人気のツルギライトジャケットなどががありますが

カヌーカヤックカテゴリーにもパタゴニアのスカノラックという名作がありました。

僕はほぼカヌーの経験はないのですがアウトドアを教えてくれた上司がスカノラックとカヌーを持っていたので
絶対カヌーやるならプルオーバー!!!派です。
キャンプでちょっと浮かべて遊ぶとか、ライトな方ならライフジャケット+プルオーバースタイルがおすすめです。

山も海も目立ってナンボでしょ!のイエローから
街でも自転車乗る時でも使いやすい落ち着いた色まで各種揃えてお待ちしております。
プルオーバーで行こう!_d0198793_11111019.jpg












私先日秀岳荘恒例?の社員による駐車場整理でモンベルのアノラックを使いましたが
・フードも大きくて視界が広い!
・袖口のリブの処理が水対策に最高!
プルオーバーで行こう!_d0198793_11140338.jpg 












北海道好きで移住がしたく秀岳荘に拾ってもらいましたが、
駐車場整理に参加=秀岳荘の一員になった気がしてめちゃくちゃ雨でしたが嬉しかったです(笑)
お客様の顔も見られますし、プルオーバー着て案内してるスタッフを見たら僕だと思ってください!

そんなこんなで今日も雨模様!
撥水ウエアのファイントラックなども取り揃えてカヌー売り場は元気に営業中!
プルオーバーで行こう!_d0198793_11164479.jpg












セールも今週末で終了となります。
感染予防対策を徹底し皆様のご来店をお待ちしております!
では!

by shugakuso4 | 2021-05-11 11:38 | 白石店 カヌー