2021年10月16日(土)・17日(日)
グリーンランドWAX講習会を開催しま~す!!
皆さん、大好きなフェールラーベンのウェア
その中でもやはり目をひくのは
「G-1000」
素材のウェアではあーりませんか!
ん?なにそれ?
という方に簡単にご説明!
フェールラーベンの誇るオリジナル素材
「G-1000」
素材は、高品質コットン35%+ポリエステル 65%を高密度に織り上げたもの。
その生地にグリーンランドワックスを目的に合わせて含浸させる事で
・耐久性
・撥水性
・防風性
・UV保護性能
これらを高める他、焚火の火の粉で生地が穴だらけになる心配もありません。
春夏シーズンは、ワックスを抜く事で通気性を高めます。
↓ということは↓
一年中世界のどの気候にも対応でき、アウトドアフィールドには
なくてはならない生地素材というわけです!
・テント
・テーブル
・チェア
・バーナー
・ランタン
もちろん、こだわればこだわるほどカッコよく
それは周りから見ても伝わります
しかし
どれだけこだわった渋いギア達を使っても
毛玉だらけのパジャマでキャンプをすれば全てが台無しです。
逆もまた
街に出かけるようなお洒落な格好でも
アウトドアでは不自然で
汚れないか心配でキャンプどころではありません
じゃどうするのって!!
何着るのって!!
自然の中でも馴染みやすいデザインに
十分な機能性を備えたこのウェア
年中構わずキャンプをし、キャンプを愛しキャンプに愛された
愛すべきキャンプバカにはふさわしい
最適なウェアとなるわけです!!
「G-1000」ウェアは
最初はワックス加工がされていますが
洗ったり使っていくうちに抜けていってしまいます
そこで!!
お持ちの「G-1000」ウェアを持ってきていただきグリーンランドワックスをご購入された方に
リプルーフ(ワックス再加工)のやり方について
専門のスタッフがご説明いたします!
G-1000素材のウェアをお持ちでいない方でも
「こだわったウェアを着てみたい」
「どんな素材なのか見てみたい」
「前から気にはなっていた」
などなど
是非遊びに来てください!
↑同日に薪ストーブ・テントの展示会も開催↑
キャンプ好きにはたまらない2日間となります
場所はどちらも
秀岳荘白石店 駐車場になります
*WAX講習会は天候の状況により、店内で行う場合もあります
白石店 ウェア売り場