
ここ数年のキャンプシーンでナイフの出番を確実に増加させてきた功労者・・といっても過言ではないブランド、
「MORAKNIV(モーラナイフ)」。
買いやすい値段に対して十分なクオリティ、バリエーションの豊富さ等、魅力は多々あります^-^。
そしてこのモーラナイフの価値を存分に味わって頂くためのイベントが今年も秀岳荘にて炸裂!
「秀岳荘・モーラナイフワークショップ2021」を開催いたします!!

焚き火時にファイヤースターターを用いての着火が楽しみの一つとなりつつある中、着火までのの準備にナイフが欠かせないことは
キャンプ愛好家の方ならご存じですよね^-^。プログラムには安全なナイフの使い方・フェザースティック作り~着火・バトニング体験・研ぎ・メンテナンス他、初プログラム「ククサ作り」と充実の内容。

今回は初の3日間開催。
11月19(金)・20日(土)⇒白石店、21日(日)⇒北大店にて行います。ご希望のプログラムをご確認頂き、各店舗へお申し込みください^-^。
革グローブなどをお持ち頂く回もございますので告知ポスター内の詳細をご覧下さい(ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。) コロナ対策の一環でグローブなどの備品使い回しは控えさせて頂くため、よろしくお願いいたします!
モーラナイフをお持ちの方は持ち込み参加OK、お持ちでない方は用意があります(貸し出しナイフは各回ごとに消毒実施)。

講師はモーラナイフジャパン公認インストラクター・越山 哲老氏。最近は雑誌や動画でも引っ張りだこ。
男前なブッシュクラフト用品ブランド:「パスファインダー」製品を使ったブッシュクラフト講座もいいぜ!(画像は昨年の模様。)
感染対策として各回定員を比較的少人数に設定しておりますので、お申し込みご希望の方はお早めに検討くださいね(^o^)
お待ちしております!!
(by白石店1F ・北大店3F^-^)