スノーボード売り場担当です。
先日ポカポカ陽気のニセコに滑りに行ってきました。
基本シーズン券を買ったり、早割で大量にリフト券を購入すると達成感→モチベーションが下がる私ですがニセコは別(笑)
本州から来る場合パウダー狙いが基本ですが個人的お勧めは「春」です。
(間違いない!マウンテンデューもいと旨し♪)
-春ならではの楽しみ方-
・沢の地形が全部出尽くしてナチュラルバンクドスラローム状態
・天気がいいから薄着でスノーボード最高!
・早めに撤収してニセコの散策も楽しい!
他にもいろいろあるのですがとにかく
本州の人も青天率の高い春のニセコは楽しいので遊びに来てください...と移住一年目の私がおすすめしちゃいます。
しかーし!この時期の気持ちよさと反比例して現れるのが
妖怪板掴み!
気持ちよく滑っているとギュギュギュと板が失速するアレ...最悪ですね(笑)
そんな妖怪に対抗するのはワックスとブラシ!
2Fスノーボードコーナーではこの時期使えるワックスを揃えてお待ちしております。
ちなみに私が使ったカシワックスのC.W.Dとザラメの組み合わせ。
(※C.W.Dは取り寄せ対応のみとなります)
ちなみにこのワックスは先日本州のかぐらスキー場で行われた全日本でも結果を残していますし、白馬や立山のガイドをしている友人も絶賛しています
(昨年のニセコのバンクドでも勝っていますし、北海道でも効果抜群)
ちなみに全日本が行われた日のかぐらの気温が25度、、、って夏ですね!
とにかく春の山を楽しみたければ妖怪板掴み対策は必須ということです。
28年前のボードなのに昨今のブラックソールと遜色ない滑走性です。
持続性はないけど毎回塗ればいいやと言う方にはスプレーもお勧め!
(どのワックスもそうですが塗布前にブラシで徹底的に汚れは掻き出してください)
春には左のブラスブラシがお勧め!
「シーズンアウトしたよ」という方も来季に向けワックスを買い揃えるもよし、
それ以外の方にはカヌーグッズだったり、サーフスケートだったり、TONEDTROUTをご用意してお待ちしております。
コロナ禍で久々のセールです!
スタッフ一同皆様のご来店を楽しみにしておりますので是非遊びに来てください。