こんにちは。カヌー売場です。
3年ぶりに開催された『ダウン・ザ・テッシ―オーぺッ2022』に旭川店田村と白石店藤田で参加してきました。
参加艇数102艇・人数174人+愛犬同乗4匹とスタッフ艇26艇スタッフ数42名と大所帯の大会です。
開催された7月17日は松浦武四郎さんが蝦夷地を『北海道』と命名された記念日です。ダウンザテッシは、命名の地を巡る記念の大会なのです。
今回のコースは『天塩川 名寄市・名寄大橋~美深町・びふかアイランド』です。
(漕行距離34㎞)
天気予報は・・・午後から雨予報。閉会式までもつでしょうか。
心配に反してぐんぐん晴れてきます(*^^*)
現地でファルト艇を組み立てました。
シーカヤックは、スタートまでに陸地でフットペダルの調整をします。
受付を済ませて艇の検査をします。
厳しい装備チェックを合格すれば合格のシールを貼っていただけます。
私は難なく合格!
なごやかな開会式です。
名寄市長が参列されていました。
スタート直前です。