人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秀岳荘スタッフみんなでブログしちゃいます。


by shugakuso4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬

こんにちは!カヌー売場です🛶

スタッフ研修でシーカヤックでゼニガタアザラシを一泊二日で見に行ってきました(*^▽^*)
今回のメンバーは9名。金井会長もご参加いただきました。

初日は移動日で、Aチームは『アポイ岳トレッキング』
Bチームは『豊似湖散策』に分かれて行動しました。

私は、Bチームで参加しましたので、Bチームの活動を中心に書かせていただきます。

【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11210013.jpg
秀岳荘白石店で集合して、シーカヤックを積み込みします。

【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11210816.jpg
途中で、ランチを食べて『豊似湖』に向かいました。
駐車場から200m歩けば豊似湖につきます。
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11425572.jpg
(参考画像)

北海道の銘菓『白い恋人』のCMで起用されたことから豊似湖は一気に人気になりました。
またハートの形をしていることで「ハートレイク」の愛称で親しまれています。

残念ながら湖畔からは、湖がハートには見えません。

【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11510516.jpg
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11511049.jpg
スタッフがドローンを飛ばしてハートを撮ってくれました。
しかし、ドローンでかなり高度を上げないと見えないので2分割になってます(汗)
お天気が良くて緑が綺麗でした。

紅葉の時期に行かれるのもオススメですね(*^^*)

【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11212036.jpg
散策後、宿にむかいます。今夜のお宿は『クリフハウス柳田旅館』です。
美味しい食事とアンティーク家具の拘りのお部屋に泊めさせていただきました。
今回のシーカヤックツアーは、ベテランガイドの柳田さんにガイディングしていただきました。

晩御飯の後にみんなでテラスで星空をみました。
ちょうど白鳥座流星群が見ごろでした。
大きな流れ星を発見し、明日のツアーが開催されることをお願いしました。

【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11213404.jpg
寝る前に見た天気予報は、午後から雨と風も強くなる予報といまいちで、朝起きればツアーが開催されないかもしれないと思いましたが…
日ごろの行いが良いせいか、風が意外と穏やかで出航決定❕
出発前の元気な時に集合写真を撮りました。
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11213732.jpg
荷物を降ろしてみんなで準備をします。
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11221059.jpg
乗り込んだら、パドリングの確認
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11214422.jpg
人生初めてのシーカヤックの北大店村上
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11214602.jpg
シーカヤックでツーリング大好き旭川魚崎
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11214907.jpg
元気はつらつ金井会長とお酒大好きオールラウンダーの北大店玉置店長
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11220691.jpg
レジェンド白石店鳥海店長親子
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11215132.jpg
カヌー初体験の白石店加藤とベテラン白石店森山 
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11221420.jpg
必死で漕ぐ白石店藤田
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11215526.jpg
ゼニガタアザラシがこちらをみています。
今年は、沢山のアザラシが近寄ってきたそうです。
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11215893.jpg
頭をひょっこりだしています。
警戒心は強いのに好奇心は旺盛だそうです(*^▽^*)
【スタッフ研修】シーカヤックで行くゼニガタアザラシウォッチングin襟裳岬_d0198793_11220162.jpg
岩礁の上でゴロリンしています。

襟裳岬はさくさんのアザラシが生息しているのでシーカヤックに乗れば近くまで近づく事が可能です。
念願のゼニガタアザラシに会えました♡
しかし、ゆっくりと見ている時間は無く、天気が下り坂で、風も出てきたので雨が降るまえに引き返しました。

シーカヤック研修と言う事で、シーカヤックについて実体験をもってお勉強してきました。

カヌー・カヤックについてご質問やお問い合わせがございましたら、お気軽に白石店2階カヌー売場までよろしくお願い致します。

カヌー売場 藤田





by shugakuso4 | 2022-08-19 14:10 | 白石店 カヌー