人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秀岳荘スタッフみんなでブログしちゃいます。


by shugakuso4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

ノルディックウォーキング体験会2022・秋 第2回を開催しました!

こんにちは!
白石店登山コーナーです。

10/16(日)にノルディックウォーキング体験会2022・秋第2回を
白石こころーどで開催しました。
5名の方に参加していただき、10月にしてはとても暖かく、
過ごしやすい絶好のノルディックウォーキング日和となりました。
ノルディックウォーキング体験会2022・秋 第2回を開催しました!_d0198793_20232475.jpg
今回もウエア―コーナーでお取り扱いしているドイツのサポーターメーカー
『バウアーファインド』の足首と膝用のサポーターの試着会も同時開催!
まずは参加者全員に試着していただき、体験会中に実際に使用感を試していただきました。
ノルディックウォーキング体験会2022・秋 第2回を開催しました!_d0198793_20304185.jpg
こんなサポーターです。
ノルディックウォーキング体験会2022・秋 第2回を開催しました!_d0198793_21340802.jpg
ノルディックウォーキングは全身運動で、全身の90%の筋肉を使うので、
まずは白石店の駐車場で、ポールを使った準備体操をしっかりします!
ノルディックウォーキング体験会2022・秋 第2回を開催しました!_d0198793_20341327.jpg
本日初めてノルディックウォーキングをされるという方が多かったので、
ノルディックウォーキングとは?という説明、
歩き方の練習をして、白石こころーどへ出発しました。
ノルディックウォーキング体験会2022・秋 第2回を開催しました!_d0198793_20365370.jpg
白石こころーどは東札幌のコンベンションセンターからJR北広島駅まで続く道です。
昭和48年9月に廃止された旧国鉄千歳線跡地を区民の強い要望で、
自転車・歩行者専用道路として生まれ変わったそうです。
全長約20㎞ほどあり、とても整備されていて信号もないので、非常に歩きやすく、
長い距離を歩くのにはもってこいの道です。
ノルディックウォーキング体験会2022・秋 第2回を開催しました!_d0198793_20380311.jpg
機会があれば、全部通して歩いてみたいですね。
今回は紅葉がきれいでしたが、春は桜を楽しめます。
ノルディックウォーキング体験会2022・秋 第2回を開催しました!_d0198793_20414178.jpg
そしてみなさん無事に白石店に戻ってきて、体験会を終了しました。
ただのウォーキングと思われがちですが、普段使わない上半身もしっかり動かして、
汗もかいて、いい運動になったのではないでしょうか。

今シーズンの体験会はこれで全日程終了しました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました!!

次回の体験会のご案内はまたブログなどでお知らせしますので、
お楽しみに~
また来春お会いしましょう!!


白石店登山コーナー
外崎



by shugakuso4 | 2022-10-18 21:16 | 白石店 登山