人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秀岳荘スタッフみんなでブログしちゃいます。


by shugakuso4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13001535.jpg
北欧の一角に迷い込んだのか・・!? ・・ではないのですが(^_^;)。ここは10月15日~16日に行なわれた「モーラナイフワークショップ2022」の初日会場、ブッシュクラフトフィールド:YAV(ヤブ)初の店舗を離れての開催となった今年はおっかなびっくりな空模様の下、まさに充実したひとときとなりました。

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13055490.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_12594321.jpg
ブッシュクラフト界にとどまらず、広くアウトドアフィールドで活躍中の越山哲老氏を講師に迎えた秀岳荘が誇る人気のワークショップ。
野外が舞台となればまさにリアルな野営スキルを学ぶことができます。

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13004107.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13000155.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13003043.jpg
前半は主にシェルター設営体験。これにはロープワークがついて回ります、実際に体を動かしてやってみると浸透していくのがわかります。

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13061120.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13394731.jpg
ナイフはもちろん、ハンドアックスを使ったレクチャーも貴重な体験です。

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13471448.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13470129.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13105686.jpg
そしてブッシュクラフトといえば焚き火!バトニング~フェザースティック作り~着火の手順から火が熾る仕組み、ポイントなどフィールドでこそできるプログラム。そう、ここは直火ができる貴重なキャンプ場なのです。

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13005017.jpg
しっかりとしたベースの火が熾きていればこんな風に上から被せても消えていくことはありません・・というのを体感しました。

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13010953.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13012550.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13013910.jpg
ほっと一息、レンメルコーヒー体験。粗めに挽いたコーヒー豆と水をケトルに入れて焚き火へ。3時のスイーツと共に召し上がれ^-^。

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13023032.jpg
昨年の当ワークショップで作ったククサを持参された参加者様^-^。一年越し、マイククサで頂くコーヒーは格別だったと思います。担当も素直に嬉しい(^^)

モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13024457.jpg
モーラナイフワークショップ2022リポート①YAV編_d0198793_13025975.jpg
すっかり陽も傾いた頃合いで本日のおさらい。そしてプログラム無事終了。少人数参加での実施となりましたがその分、個々の皆様には濃い~時間を過ごしていただけたかと思います。 皆様お疲れさまでした!
多大なご協力を頂いたYAVのスタッフ様、会場設営に尽力下さったディスカバリーズ様にも感謝申し上げます。 
・・そして2日目に続く。
(白石店1階グッズ売り場^-^)





by shugakuso4 | 2022-10-19 14:20 | 白石店 グッズ