人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秀岳荘スタッフみんなでブログしちゃいます。


by shugakuso4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

厚田でイグルーを作ってきました!!

みなさん、こんにちは!
白石店登山売場です。

先日のブログでもお知らせ致しましが
道の駅「あいろーど厚田」で2月18日(土)行われた
イグルー作り体験にスタッフとしてお手伝いさせていただきました。

その様子を簡単にご紹介させていただきます!

厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_12383998.jpg
厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_12384212.jpg
 当日は道の駅に10時に集合。
まずは道の駅内で簡単なつくり方の説明をして、さっそく外に移動!

厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_12442435.jpg
厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_12462687.jpg

この日の参加者は9名。
さらに今回のイベントを主催して下さった厚田区地域おこし協力隊や道の駅の職員の皆さんなどのスタッフが加わり総勢20名ほどです。
グループに分かれて作る大きさを決めたらスコップとスノーソーを使って早速作り始めます。
厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_12463441.jpg
厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_12502110.jpg
コツはなるべく大きなブロックを切り出してきれいに積み上げていくことでしょうか。
雪のブロックを切り出す人、そのブロックを形を整えて積み上げる人、それを指示する人、
チームワークが大切ですね101.png
厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_12533554.jpg

厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_13052068.jpg
みんなで協力すると早い!もうすぐ完成です!
3つ作りましたが、作っていくとそれぞれ形も違ってきてチームによって個性が出るのも面白いところです。

厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_12534111.jpg
入口も作って完成です!
実際にはこの後内部を広げたり床部分を平らにして居住性をアップさせます。(完成形のいい写真が無くてすいません)
厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_13104485.jpg
こんなイグルーも作ってみました!
みなさん、はじめてのイグルー作りとても楽しかったようです。
厚田でイグルーを作ってきました!!_d0198793_13102767.jpg
 最後につきたてというお餅が入った美味しいお汁粉をイグルーの中で食べて終了!
外はどんな強い風が吹いても、イグルーの中は嘘のように快適!
お汁粉を食べながら参加者もお話が盛り上がったようでした。



イグルーに興味のある方、作ってみたい方、どんな道具が必要なのか興味のある方は
是非当店のスタッフ(登山売場)に声をかけて下さい!!

白石店登山売場 中川・小山田

by shugakuso4 | 2023-02-20 15:06 | 白石店 登山