秘密兵器登場
2023年 04月 19日
こんにちは。
「長湯出来ないが温泉が好きな男」
Kiwi Kamadaです。
前回からのつづき。
ちょいと遅めの昼飯は
ビールと縞ホッケ^^
幸せなひと時ですねぇ~。
さぁ~て、昼飯を食べて
腹も落ち着いたところで
薪割りです。
手斧でバッキバキ
太い薪を割っていきます。
楽しいぃ~!
ある程度の薪は割って
焚き火の準備はOK。
「よし、着火するか!」
と思いましたが、
風は一向に
おさまる気配がない。
しかも、動いているのに
体が冷えてきた(-_-;)
ってことで、取り敢えずは
温泉でぇ~す。
やはり温泉が近い
キャンプ場はイイですねぇ~^^
ここは500円の入浴料ですが、
5000円の回数券で
14枚のチケットが買えるので
一回が約357円!
マジで安っっっ!!
(後で知りましたが、
4月のスペシャル価格でした(-_-;)
普段は12枚で5000円です。)
長湯出来ないが
温泉が好きな男は
回数券使ってまぁ~す^^
さて、温泉から戻ると
風は少し落ち着いていました。
しかし気温は
結構落ちてきてます。
ここで自作の
「焚き火で暖かちゃ」
な秘密兵器の登場!
これ、寒い時期のキャンプには
必需品です。
つなげただけ。
これを写真のように
焚き火台にセット。
ムフフ、これで
今日も寒さ知らずです^^
どうやって使うのか?
ほんとに暖かいのか?
フフフ、証拠写真は
ちゃんとありますよ。
ということで
次回へつづく。
白石店グッズ担当
Kiwi Kamada