7/19(水)~23(日)にお休みをいただき、富山県の立山へ行ってきました。
【1日目:7/19(水)】
まず1日目は、1日1便しか出ていない10:45新千歳空港発、12:15富山きときと空港着の飛行機に乗り、富山県へ移動します。
12:15に富山空港に着くと、預けていた荷物をすばやく受け取り、12:30発富山駅行きのバスに乗ります。
その次に富山駅から立山駅まで電車で移動するのですが、次の電車まで時間があったので、駅前の立山そばでお昼を食べました。
そして、電鉄富山駅13:50発の電車で立山駅へ
立山駅からは、ケーブルカーで美女平まで行き、バスに乗りかえて室堂へ向かいます。
16:10にようやく室堂に着きました。
そして、飛行機に乗せられなかったガス缶を室堂にあるショップでゲットして、今日泊まる雷鳥荘へ行く予定でしたが。。。しかし、ガス缶を買おうと思って探しましたが全然見つからず、店員さんにお聞きすると、売り切れたとのこと、、、
あああーどうしよう!4泊5日なのにガス缶がなかったら、、、
ひとまずあきらめて、雨の中、雷鳥荘へ向かいます。
数日前までの計画では雷鳥沢キャンプ場でテント泊の予定でしたが、雨予報だったので、2日前に雷鳥荘に素泊まりすることにしました。
30分ぐらいで雷鳥荘に着き、受付でチェックインをすませて、女性専用の相部屋に行き、荷物をおきます。
その後、濡れたものを乾燥室に持って行き、短時間の歩きでしたが、結構濡れたのでさっそく温泉へ!!
立山のすごいところは山小屋に温泉があって、入れるんです!!
山小屋で温泉に入れるなんて、すごすぎる!!
さっぱりした後は、ごはん。
素泊まりなので、自炊室へ行きます。
中はこんなかんじです。
なんだかさみしいかんじですが、自炊の方ってあまりいないので、意外とゆっくりできて、私は好きです(笑)
そして、今日は松茸ごはんと野菜たっぷりスープ。
室堂ではゲットできませんでしたが、ちゃーんと雷鳥荘の売店にはガス缶売ってました。
さすが雷鳥荘。よかった~(^^♪ありがとうございます!!
食後のコーヒーも飲み、明日に備えて21時に就寝。
【2日目:7/20(木)】 2日目は仙人池ヒュッテを目指します!快晴!
雷鳥荘を6時15分に出発しました。
雷鳥沢キャンプ場を通って行きます。
ただただ登って行きます。
剣御前小屋まで登ると、この先の剱沢小屋までは下りです。
剱沢キャンプ場が見えてきました。
剱沢キャンプ場の管理所までくると、周辺のルート情報を確認できます。
今回のルートは剱沢雪渓を通るルートなので、剱澤小屋で剱沢雪渓の状況を聞きました。
剣山荘の分岐から剱沢雪渓に入っていきます。
少し雪の薄くなっている箇所が見えたので、写真より下の場所から雪渓に入って行きました。
剱沢雪渓は時間帯や時期によって、雪の状態が変わります。雪渓の通過には必ずアイゼンを付けた方がいいですね。また、軽アイゼンなどで行ける時もあるかもしれませんが、凍ってしまうと全然役に立たないので、必ず10本以上のアイゼンで行かれることをおすすめします。合わせてスパッツも忘れずに!あと、ピッケルやストック、ヘルメットも!
これから、1時間ぐらい雪渓を歩きます。
剱澤小屋でお聞きした注意点は➀雪渓はど真ん中を歩く、②落石に注意する、③長次郎谷出合から夏道に入るということでした。みなさまも行く前には雪渓の状況を確認してから歩いてみて下さい。
真砂沢ロッジが見えてきました。
真砂沢ロッジからは、川沿いの道を歩いて行きます。
1時間20分ぐらい歩くと、二股吊橋が出てきました。ここを渡っていきます。
さあ、ここから仙人池ヒュッテまではひたすら登りです。
がんばるぞー!
結構、急なんですよね。
10年前の記憶がよみがえってきました(笑)
いやー、きつい。体力落ちてるなあ、、、とほほ。
やっと池ノ平小屋との分岐まで来ました。
もうすぐ仙人池ヒュッテだあ。(赤い屋根の建物が仙人池ヒュッテです。)
もう少し!
15時半ぐらいに着きました!!これが仙人池ヒュッテです!!!
~後半へつづく~
白石店登山コーナー
外崎