「秀岳荘」×「アークテリクス」バックカントリーツアーを開催します!
2023年 12月 22日
アークテリクスのプロトンフーディまたはプロトンライトウェイトフーディを着用し、バックカントリーへ行きませんか?
ツアー参加者の方へサンプルを貸し出しいたします。実際にフィールドで試せるチャンスです。
プロトンシリーズは通気性のある保温素材を採用しており、ハイク時でも体が暑くなりすぎず体温を最適に保ってくれ、行動中から滑走時まで着脱せずに快適に着ることができます。
※貸し出しモデル、サイズは申込先着順です。ご希望モデル、サイズが用意できない場合もありますのでご了承ください。
また、特別ゲストライダーとして、「アークテリクスアンバサダー・中西太洋氏」が同行します。プロライダーの滑りを生で見られ、一緒に滑れるチャンスです!
そして、ガイドは元秀岳荘北大店店長「マウンテンガイドジョー主宰 栃内譲氏」です。
みなさまのご参加お待ちしております。
※お問合わせ、お申し込みは秀岳荘北大店のみです。
<詳細>
● 日程 2024年2月12日(祝日)
● 場所 札幌近郊・ニセコエリア(朝里・白井エリア、羊蹄山)
8時半集合 現地集合&現地解散
※天候、山のコンディションにより1週間前に場所決定し、参加者へご連絡します。
● 募集定員 8名(定員になり次第締め切り)
● 参加料 \8500
● 必要装備 雪崩対策ギア:ビーコン・ショベル・プローブ必須
滑走用具:スキー、テレマーク、スノーボード(スプリットボードのみ)
シール、ポール、バックパック、ゴーグル、サングラス、帽子(ヘルメット推奨)バラクラバ、グローブ、
ヘッドライト、ツエルト、ホイッスル、救急用品、行動食、飲み物(サーモボトル500mℓ~1ℓ)、
バックカントリーに適した服装
● 参加条件 ・バックカントリー経験者対象。
・休憩を交えながらハイク3~4時間程度歩ける方。
・自然の地形を滑るため、未圧雪斜面で対応できる方。
・中級レベル以上で急斜面も滑れる方。
● 参加規約 【参加にあたっての注意事項】に同意いただける方。(申し込みの際)
●申込方法 秀岳荘北大店1Fカウンターにて。用紙に必要事項を記入の上、参加料(現金のみ)を添えてお申込みください。
●お問合わせ 秀岳荘北大店 011-726-1235 担当 中西