人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秀岳荘スタッフみんなでブログしちゃいます。


by shugakuso4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

パウパウの恵岱岳に登って来ました♪

みなさん雪シーズン楽しんでいらっしゃいますか?

先日のお休みに大斜面を滑る事ができると密かに人気の『恵岱岳』にバックカントリーに行って来ました。

恵岱岳は、標高1060.6m。増毛山魂主峰・暑寒別岳と南暑寒岳から派生する東尾根の一角に位置し、すぐ北東側にある平な大地の山です。

今回は、御料峠から登山スタートしました。
こちらのルートの核心は恵岱別川の渡渉です。水量があるので飛び石では渡れません。
山の情報を調べるとスノーブリッジはしっかりとしているとのこと。
週末の降雪もあり、おまけに三月下旬なのに気温が低い。

もしかして、3月にパウダーにありつけるかも知れないとドキドキ、ワクワクしながら登山スタートしました。
パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22191533.jpeg
朝6時登山スタート。
開始時間は遅くてもよかったのですが、パウダーを滑るために早起きしました。
パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22224499.jpeg
林道2.5kmを歩くと渡渉ポイントがあります。
渡渉ポイントには、こちらの崖っぷちを下ることになります。
スプリットボーダーにとって恐怖の下りです。

加藤くんが、私の失敗を写真に収めようをカメラを向けます。

パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22220674.jpeg
雪が柔らかくて助けられました。
尻滑り覚悟の横滑りでギリギリ転けずにクリアしました。

パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22213750.jpeg
崖っぷちを下ると渡渉ポイントです。
しっかりしたスノーブリッジがありましたよ。

ここからすぐに尾根に取りつきます。
こちらの取りつきも急斜面でつらいですが、こちらも雪が柔らかくてなんとかクリア。
ここを登れば緩やかになります。
パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22234654.jpeg
ある程度登ると景色が広がります。
お向かえに見えるのは『信砂岳』
こちらもかっこいい😎
次の機会に計画をしてみたい。
パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22231092.jpeg
恵岱岳がグッと近づいて来ました。
斜面が一面に広がっています。
しかも、ノートラック。
元気が湧いて来ます。

パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22232886.jpeg
最後の登りは、スキーアイゼンを使用しました。
今日、スキーアイゼンデビューをした加藤くんは歩行に慣れていないので、アイゼンが引っかかり転けていました。急斜面だけど滑落しなくよかった。
皆様も気をつけてくださいね。
パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22194253.jpeg
そうこうしている間になんとか雪庇のないところを狙って山頂の大地に辿り着く事ができました。山頂標識はありませんのでGPSのログを確認して山頂であろう場所で『エ、タ、イ』ともじりました。
パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22241198.jpeg
ピークも踏めたのでお楽しみタイムです。
登りながら見つけたドロップポイントまで移動してドロップイン。

パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22243094.jpeg

恵岱岳の大斜面に3人のラインを刻む事ができました。
まさかのパウダー。いい雪を滑る事ができました。

ここからは歩いてきたトレースを利用して一気にジェットコースターのように滑りました。

パウパウの恵岱岳に登って来ました♪_d0198793_22245843.jpeg
帰りの渡渉ポイントのスノーブリッジもしっかりしていてノープログレム。
ここからの登り返しも傾斜の緩いとこをで登る事が出来たのでノープログレム。
駐車場まで林道2.5kmをシールを装着して歩来ました。

登山開始6:00
行動時間6時間32分
下山12時30分

初めての山でしたが計画通りに歩く事が出来たので大成功でした。
いい休日を過ごせたので仕事頑張ります♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

白石店スキー・スノーボード売場
藤田、加藤





by shugakuso4 | 2024-03-23 00:02