人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秀岳荘スタッフみんなでブログしちゃいます。


by shugakuso4
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Rainy day

2週間のタイ旅行から帰国し、30度の気温差に少々ヤラれ気味のヒラノです。

今日の札幌は、風速14mの強風と雨で、まさに天気予報通りの暴風雨!!
そんな日の足元は・・・長靴に限ります!!!
本店2階で取り扱っている長靴のラインナップはなんと20種類以上!
リーズナブルなものから、耐久性や防寒性に優れた高クオリティなものなど幅広く取り揃えています。
Rainy day_d0198793_11441489.jpg

そんな高クオリティ長靴の代名詞とも言えるのがバーバリアンチーフテン。
2007年、国産製造を中止し廃盤となりましたが、長年愛用されているファンの方々の希望に応えるべく、日本製に劣らない高品質・高クオリティを中国製で実現し、2010年復活いたしました。
Rainy day_d0198793_11445525.jpg

デザインはサイドバンドタイプと、レースアップタイプの2型。
インナーの仕様も2種類あり、
オールシーズン対応のタイプと、北海道民には嬉しい冬用のフェルト張りがあります。
Rainy day_d0198793_11592774.jpg


オールシーズンタイプ¥14,931、フェルトタイプ¥16,821と高級品ですが、一生モノとして1足いかがですか?
きっと雨の日が待ち遠しくなると思いますヨ~♪
# by shugakuso4 | 2010-12-03 12:20 | 北大店 登山

新入荷

新入荷_d0198793_13541698.jpg

札幌近郊のスキー場も続々とオープンし始め、いよいよシーズンインって感じですが、滑る準備は万全ですか?
板が滑らないと楽しいスキー・スノーボードも楽しめませんが、ワックスをアイロンで塗るのはちょっと面倒って言う人に簡単に塗れる”クラフティワックス”のご紹介です。
ワックスを選ぶ基準も簡単で、雪を握って固まれば湿雪用の"ZB-WH”。握っても固まらなければ乾雪用"ZB-BL"
使い方も滑走面に塗って、専用のクロスで伸ばすだけ!
商品の大きさもコンパクトなので、ウェアのポケットやザックに入れてもがさばりません。
その他にも、エッジやサイドウォールに塗って滑走性・操作性を上げるワックスなどもございます。
クラフティワックスは本店2階にて取り扱っております。

ショウジグチ
# by shugakuso4 | 2010-12-02 14:20 | 北大店 登山
アンゴラ山羊の毛を75%使用したソックスです。非常に珍しい商品です。
サーモヘアソックスの紹介!_d0198793_18534025.jpg

アンゴラ山羊の事をモヘヤと呼び、世界中の獣毛の中でもっとも頑丈な繊維です。その為、ダイヤモンドファイバーと呼ばれております。ウール同様高い保温性を兼ね備えておりますが、ウールと違ってチクチク感はありません。
サーモヘアソックスの紹介!_d0198793_1942183.jpg

弾力性があるので、伸びきったり、たるむ事は少ないです。是非、試してみて下さい。
サイズは、S22~24.5 M24~26 L26~28。税込3,213円です。
サーモヘアソックスの紹介!_d0198793_1983518.jpg

# by shugakuso4 | 2010-11-30 19:09 | 白石店 ウェア
日本一?!かもしれないスノーシュー売場_d0198793_1933479.jpg

今朝、29日は平地でも降雪がありましたね!本格的な冬な予感です。これは少し自慢ですが、当店のスノーシュー売場は圧巻です。恐らく日本一かも?、な品揃え!^-^。向こう側がかすんで見えます。量だけじゃない、対応するスタッフも充実!
日本一?!かもしれないスノーシュー売場_d0198793_19141597.jpg

最新モデルからリーズナブルの物まで、色々ご用意いたしております。ふかふかの雪の上をスノーシューでパタパタと・・。楽しみですね!!白石店グッズ売場からでした。
# by shugakuso4 | 2010-11-29 19:21 | 白石店 グッズ
本店店長栃内です。

初、ブログです。よろしくお願いします。

ウインドウディスプレー冬仕様になりました。
本店ウインドウディスプレー_d0198793_19301262.jpg

本店ウインドウディスプレー_d0198793_19303686.jpg

# by shugakuso4 | 2010-11-27 19:30 | 北大店店長